あと31日

FIFAワールドカップTMまであと31日。
スカパーもワールドカップ専門チャンネルが開局。
勢いに乗って放置していたブログを再開。
何の役にも立たないブログではあるのだが、
自分の中でのサッカー熱を自分で盛り上げる為に
ブログを再開させようと決意。
FIFAワールドカップTM終了までとりあえずこのブログ、突っ走ります。
間宮加愛さんが感じていたという喪失感。*1
思えばこの4年間、俺も同じような感覚でした。
中途半端なプロのサッカーよりも
素人だけど
熱くて大会のたびに成長するスフィアリーグ
熱中してかろうじてサッカー魂を持ち続けたのですが
ワールドカップまで一ヶ月ということになって
ようやく俺の中のサッカー魂が熱く燃え上がろうとしています。
もちろんスフィアリーグもこれからも応援します。

*1:スカパー特番のメールより

スカパー

ワールドカップ専門チャンネル開局ということで、
えのきどさん4年ぶりです。
松原渓ちゃん、南葛YJシューターズも大変だけどがんばれ。
そしてデイリーニュースのMCに抜擢されたドンドコドンの平畠さん
ナイナイの岡村さんを差し置いて期間限定とはいえサッカー番組を持つなんてびっくりです。*1
さあ、今回は伝説になるような番組が生まれるのだろうか。

*1:しかし初回の生放送の裏が代表戦というあいかわらず不運な平畠。

キリンカップ vsブルガリア代表

おっといきなり忘れるところだった代表戦。
はっきり言えばコメントの難しい試合でした。
今注目のFWサバイバル。
前回大会ではフラット3なんていわれてDFラインに注目が集まっていたが、
今回は前の方に注目が集まっているようです。
「前の方」なんていう言い方をしたけど
結局はFWも後ろとの呼吸、チームへのフィット感だから
単純に能力でどうこうは言えないんだよね。
だもんで、玉田に注目していました。
最近結果の残していない玉田だけど代表での2列目、
更には3列目との連携が上手くいくのならOKかなと思います。
ぜひ、次の試合では玉田は必要だと思わせて欲しいです。